〔ボランテイア活動報告〕2021年10月29日(金)巡回sp2~菩提樹池
—————————————–
2021年10月29日(金) いきふれ巡回
sp2~菩提樹池~センター
—————————————–
標記について下記のとおり報告します。
記
■参加者:いきふれ会3名
■巡回場所と時間:
sp2池集合(10時)~狭山湖南側(12時・昼食)
~菩提樹池(13時)~センター到着(14時45分)
■巡回時の状況:
・sp2、トトロの森に強い風が吹き「サアー」と言う
風のざわめきを聞きいた。晩秋の気配を感じさせた。
・菩提樹池にコナラの倒木があった。
■自然情報:
(sp2植物)
・ツリフネソウ(実)・ヤブタバコ・ミゾソバ・ボントクタデ
・ヤブタデ・ジュズダマ・メヤブマオ(実)・ヌスビトハギ
・アオミズ・ゲンノショウコ・キツネノマゴ・カンアオイ(株)
・コウヤボウキ・オトコヨウゾメ(実)・ブタクサ・
(sp1狭山湖の植物)
・オガルカヤ・メガルカヤ・メリケンカルカヤ
・セイタカアワダチソウ・チカラシバ・コセンダングサ
・キンエノコロ・ムラサキエノコロ・カントウヨメナ
・セイバンモロコシ
(菩提樹池エリアの植物)
・キチジョウソウ・センボンヤリ(閉鎖花)・ヤクシソウ
・イヌコウジュ・キッコウハグマ
(野鳥と虫)
・キセキレイ
・キタキチョウ・アキアカネ・トノサマバッタ(狭山湖)
・ツマグロヒョウモン
■活動のふりかえり・気づいた事等
・センターの道標が見やすい。
・平日のせいか散策者が少ない。
・ゴミもなく園路はきれいだった。
■巡回画像
(1)sp2池10時巡回開
(2)ヤブタバコ
(3)ミゾソバ(水辺の植物)
(4)ゲンノショウコ
(5)カンアオイ
(6)オトコヨウゾメ
(7)トノサマバッタ
(8)狭山湖堰堤…黄色いセイタカアワダチソウ(手前)とメリケンカルカヤ(画面奥)
(9)狭山湖給水塔
(10)カントウヨメナ
(11)菩提樹池…湖面右に倒木
(12)キッコウハグマ…小さく可憐な白い花
以上
前の記事へ 次の記事へ