20151218巡回Sp2
———————————————————————————————————
■2015年12月18日(土)Sp2巡回報告
———————————————————————————————————
〔巡回概要〕
・SP2~菩提樹池~センターまでの巡回を3名で行ない
ました。
↓狭山湖の堰堤
・巡回開始:9時15分
・巡回終了:11時30分(センター到着)
・巡回内容:園路のゴミ拾い、解説板清掃、自然情報収集
↓スポット2のいきもの湿地
〔巡回状況〕
・Sp2ではバードウォッチングの人が、数人楽しんでいた。
・菩提樹池は静かで、亀もいなかった。
・池の周りは落葉が一杯。
・水面に映った木々と全景のウメモドキがきれい。
↓菩提樹池の水面
・菩提樹田んぼの水路でメダカが泳いでいた。
・朝寒かったせいか、畑に霜柱を発見した。
・遠くに見る富士山が真っ白でした。
・
〔自然観察情報〕
・今回も赤い実が目立ち、足を止めた。
…マンリョウ・ビナンカヅラ・ウメモドキ・ニシキギ
・カラスウリ・ヤブコウジ
…リュウノヒゲ(青い実)、ムラサキシキブ(紫の実)、
マユミの実(ピンク)
↓ビナンカズラ
・冬になっても暖かいせいか、春の草花が元気に咲いていた。
…ハキダメギク、ナズナ、ホトケノザ、タンポポ・
オオイヌノフグリ
…ウグイスカグラの芽は緑を帯びてつぼみも一個発見
(もう春だー!)
〔まとめ・感想〕
・落葉をサクサク踏みしめながらの楽しい巡回でした。
↓落ち葉の多いこの時期の色と形はムラサキシメジでしょう。
以 上〔hrd記〕
———————————————————————————————————