2019年4月30日(月)巡回SP4.5
—————————————————-
2019年4月29日(月)pm、巡回スポット5,4~センター
—————————————————-
標記巡回を1名で実施しました。
記
【巡回時間】
13:10 スタート
13:29 将軍塚付近~八国山
↓
14:54 sp4
↓
15:30 センター着
【巡回時の状況】
あっという間に緑が濃くなっており、気持ちの良い
気候の中のスポット地巡回でした。
ゴールデンウィークに入り快晴のため、散策の人が多く
歩いていました。
sp5付近の木の花には、様々な虫たちが集まっていました。
【自然情報】
(植物)クサイチゴ・シャガ・サワフタギ・カマツカ
ホウチャクソウ・キンラン・ギンラン・ジシバリ
(昆虫・蝶)コミスジ・シロホタルガ・ヒカゲチョウ
…
〔画像1〕スポット5、将軍塚入口
〔画像2〕ジンガサハムシ
〔画像3〕イボタガの幼虫
〔画像4〕将軍塚・元弘三年久米川の戦いの石碑
〔画像5〕ヤブキリの幼生か?
〔画像7〕キイロコウカアブ
〔画像8〕ホソヒゲナガガ(白い線が特徴)
〔画像9〕シロシタホタルガ
〔画像10〕ササグモ
〔画像11〕ヒラタアオコガネ(特徴:下方に毛が多い)
〔画像12〕コミスジ
〔画像13〕シロスジショウジョウグモ(♀)オスとは姿が違う
〔画像14〕将軍塚付近、八国山の尾根道
【活動のふりかえり・その他】
水天宮裏に咲くギンランの株脇には、添え木がありました。
保護の為かと思われます。
以 上
————————————————–