2022年4月29日(金)いきふれの会作業会「セリバヒエンソウ抜き取り」の紹介
——————————————————
2022年4月29日(金・祝:昭和の日)〔活動紹介〕
センターボランテイア「いきふれの会」の作業会
——————————————————
標記について下記のとおり紹介します。
記
1.活動件名:(作業会)外来植物セリバヒエンソウの抜き取り
2.活動日時:2022年4月29日(金)10時~12時頃
…各自の実働は60分程度を目安。
3.活動主旨:
・センターエリアで増えている外来植物の「セリバ
ヒエンソウ」は繁殖力が強く、他の植物の生育を
阻害するため、抜き取りを行う。
・セリバヒエンソウは、開花・結実後は種を弾き飛
ばして生育領域を拡大するため、種の拡散前に抜
き取ることが必要。
・作業会は4月~5月に亘って複数回設定の予定。
(参考) ヒエン(飛燕)とは、花の形がつばめの飛ぶ
姿に似る事を言う。
4.活動場所:センターエリア
・学習の森・ベンチ広場・落葉溜め・お茶畑・東尾根
・北の駐車場付近
5.活動人員:
11名=いきふれボランテイア(9名)+センター(2名)
6.活動の様子(画像)
(1)学習の森からセリバヒエンソウの抜き取り作業を開始します(10時頃~)
(2)抜き取るのはこの植物、外来植物のセリバヒエンソウです。
花が淡い青紫でかわいいと言う人がいますが、放っておくと大変なことになります。
この一枚下が種の写真です。三又のさやが弾けてたくさんの種を飛ばすのです。
(3)お茶畑にも増えています。
(4)園路周辺に広がっています。
(5)落葉溜めのあたりはたくさん生えているので3人で作業をしています。
(6)東階段下辺りも多い(7)人手の多い事はありがたく、大袋一杯に集まりました。
(8)正午前に作業を終了しました。
腰の痛くなる作業で、大変ご苦労さまでした。
また、時期を見て招集をかけたいと思います。
以上