1. TOP
  2. イベント報告
  3. 2019年1月26日(土) 狭山湖自然観察会〔狭山湖周辺の植物と野鳥〕

ここから本文です。

2019年1月26日(土) 狭山湖自然観察会〔狭山湖周辺の植物と野鳥〕

———————————————————
狭山湖自然観察会〔狭山湖周辺の植物と野鳥〕
———————————————————
標記について下記のとおり報告します

1.行事名 :狭山湖周辺の植物と野鳥
2.開催日時:2019年01月26日(土)9時30分~14時
3.観察場所: いきものふれあいの里スポット2(虫たちの森)
~スポット1(水鳥の楽園・狭山湖)
4.参加者 :15名
5.スタッフ:センター2、いきふれボランテイア2
6.観察会の様子:

(1)西武球場前の広場で準備

(2)ホトケノザ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(3)エナガの出現(中央右)


(4)トトロの1号地方面に向かう

(5)オオハナワラビ(シダ類)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(6)ツマグロヒョウモンの蛹(神社の狛犬で発見)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(7)狭山湖堰堤下で昼食


(8)風に舞うカガイモの殻

(9)イチモジフユナミシャク(♀)…羽が退化して飛べないがフェロモンで♂を呼ぶ、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(10)キアシドクガの卵塊…ミズキの幹

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(11)アセビのつぼみ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(12)アオジ(参加者の目の前で…)


(13)狭山湖堰堤で水鳥を観察する

(14)ハジロカイツブリ

(15)沖合にトモエガモの小群を視認(群れで確認できるのは珍しい!)

(16)給水塔のあたりにカンムリカイツブリ

(17)右岸の角にはコガモ

(18)西武球場前までの道でジョウビタキ(♂)に遭遇

7.鳥合わせ結果 計24種+1(鳥合わせ後にジョウビタキ) =18+1(陸鳥)+6(水鳥)
8.ふりかえり
・昼食までは風も少なく、暖かかった。
午後1時以降は堰堤から右岸のあたりで風が強まった。
・想定より野鳥の出現が多かった。
・アオジは堰堤右岸付近で、およそ2m程度の至近距離で
暫くの間観察できた。
また、狭山湖では遠方水上にトモエガモの群れをスコープで
視認できた。
・冬枯れの時期にも関わらず、植物・昆虫・野鳥と観察
対象が豊富で、参加者の満足度も高いと感じた。
以 上
———————————————————



狭山丘陵いきものふれあいの里センターは 公益財団法人トトロのふるさと基金が指定管理をしています