
2021年4月30日 ラジオNHKさいたま出演
2021年4月30日 ラジオ NHKさいたまに出演しました。 さいたま~ずに出演させて頂き、狭山丘陵の旬の自然情報を 話をさせて頂きました。 当日の様子を、NHKの聴き逃しサービスで配信中されています。 ・4月30日の回…
ここから本文です。
2021年4月30日 ラジオ NHKさいたまに出演しました。 さいたま~ずに出演させて頂き、狭山丘陵の旬の自然情報を 話をさせて頂きました。 当日の様子を、NHKの聴き逃しサービスで配信中されています。 ・4月30日の回…
2021年4月27日 イベント中止のお知らせ(一部更新4月28日) 4月28日(水)~5月11日(火)までの期間のイベントを中止します。ご了承ください。 センターは通常通り開館しております。どうぞよろしくお願いいたします…
狭山丘陵の情報発信基地であるいきものふれあいの里センターでは、年に4回程度『いきふれ通信』を発行しています。
埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センターの開館にあたっては、関連のガイドラインも踏まえ、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から必要な対策を講じてまいります。ご利用の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力…
狭山丘陵の情報発信基地であるいきものふれあいの里センターでは、年に4回程度『いきふれ通信』を発行しています。今…
大変な1年でしたがもう残すところわずかとなりました。紅葉と落葉が入り乱れ季節も行ったり来たり。それでもクロスジフユエダシャクやニトベエダシャクが冬の訪れを告げるかのように姿を見せてくれました。 成虫越冬をするものを除きチ…
秋も深まりましたが11月7日は立冬、暦の上では冬となります。野鳥たちも冬越しの準備をしています。 行く鳥に来る鳥。野鳥たちは何だかざわついているように思えます。センターエリア周辺で子育てしたシジュウカラも若鳥の群れと親鳥…
あなたの写真をセンターに展示してみませんか? 埼玉県内で撮影した自然や風景、生き物の写真で未発表作品を募集しま…
今年の十五夜は10月1日。そして十三夜は10月29日です。お月見と言えば秋の七草。中でも代表的なのはススキで、ススキと月見団子を供えるというのが多く見られる風習です。 ススキは日本全土の野や山の道ばたで普通に見られるイネ…
狭山丘陵の情報発信基地であるいきものふれあいの里センターでは、年に4回程度『いきふれ通信』を発行しています。今…