枯野に輝くヒヨドリジョウゴ~ふれあいの里だより令和4年12月号~
今年もいよいよ師走となりました。夜空には明るく輝く冬の星々がにぎやかです。12月1日に地球と最接近した火星は一晩中赤く輝いています。 葉を落とし始めた木々、地面では枯れた草も目立ち始めています。ほとんど葉を枯らしながらも…
ここから本文です。
今年もいよいよ師走となりました。夜空には明るく輝く冬の星々がにぎやかです。12月1日に地球と最接近した火星は一晩中赤く輝いています。 葉を落とし始めた木々、地面では枯れた草も目立ち始めています。ほとんど葉を枯らしながらも…
今年もいよいよ初冬を迎えます。11月7日は立冬で、翌日の8日は満月で皆既月食です。日没の時間も早くなり、すぐに暗くなるので星空を楽しむ時間が長くなります。月は11日には火星と、29日には土星と接近します。おうし座流星群や…
台風が次々と日本列島を襲来した9月。10月は残暑のスタートになりましたが日が沈むとさすがに空気はひんやりとしてきました。地球温暖化の影響は数多く見られますが、南方系のチョウが狭山丘陵でも見られるようになってきているのもそ…
今年の夏も記録を塗り替えるような異常気象が多く発生しました。長期予報では残暑は10月まで続きそうだとのこと。それでもお盆を過ぎたころから少しずつ変化が感じられるようになって来ました。 突然草の中から淡いピンクの花を咲かせ…
立秋は過ぎましたが猛暑の日々が続いています。 今日は『山の日』。夏には珍しく荒幡富士からはきれいに富士山が見えました。 クサギは今日も甘い香りを漂わせて暑さにも負けずに咲いていました。 尾根道では心地よい風が吹き抜けてい…
暑さのピークとなる8月上旬、今年は7日が秋の気配が立ち始める『立秋』です。セミの声が降り注ぐように聞こえてくる中、野鳥たちは換羽の季節でエネルギーを使うため、外敵に見つからないように静かにしています。チョウの姿も目立ちま…
観測史上最短の梅雨となり、緑を深くした森の木々も水不足を心配しているかのように思えます。 緑の向こうからよく響く声で「チョットコイ、チョットコイ」と呼ばれても姿が見当たらない。これがコジュケイです。 コジュケイは本州以南…
五月晴れの少なかった5月。木々は緑を深くしながらそれぞれに白い花をあっという間に咲かせていきました。 そろそろ梅雨入りですが、年に1度のゼフィルスの季節は始まっています。ギリシャ神話の西風の神ゼピュロスを語源とし、樹上性…
ゴールデンウイークでスタートする5月。木々の緑も美しく青空にこいのぼりが気持ちよさそうに泳ぐ様は深呼吸したくなる風景です。エゴノキ、ノイバラ白い花たちが甘い香りを漂わせながら咲いています。 中でも直径15センチ以上の花を…
———————————————̵…